英語学習

【コーチプランWeek4】TOEIC目標900点!スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの効果

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランweek4

英語のスキルアップのためTOEICスコア900点を目標にスタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランに申し込み!

最後までやり遂げられるように、そして実際に効果はあるのか、毎週の学習経過を記録しています。

Week4の学習

Week4(2025/08/18~2025/08/24)の課題 

・英単語 30分
・Part3、Part7対策 90分

Week4の学習記録

8/18(25日目) 39分
8/19(26日目) 2時間17分
8/20(27日目) 1時間35分
8/21(28日目) 2時間10分
8/22(29日目) 2時間44分
8/23(30日目) 31分
8/24(31日目) 1分

コーチとの第2回チェックイン面談

コーチと課題の進捗確認、学習アドバイスのための第2回チェックイン面談(音声のみ)を8/21に行いました。

所要時間は15分です。

今回は専用テキストを使用して、TOEICリーディング問題の問題文の音読を一緒にしました。

今後は音読もたくさん取り入れていったほうが良いようです。

効果の実感

コーチプランを初めてから、英語学習が徐々に習慣化してきました。

以前は英語の勉強でシャドーイングをほとんどしたことがなかったのですが、コーチプランのTOEIC対策ではシャドーイングはとても重要らしく、アプリでも重点的にシャドーイングを行うようになりました。

英文1文に対して、10回以上シャドーイングをすることもあります。

その結果、少しずつではありますが、英文がスムーズに音読できるようになってきました。

読めれない英文は絶対に聞き取れない、と言いますが、ということはスムーズに読めれるのであれば聞き取れるようになるということです。

シャドーイングのおかげでリスニング力は少しずつ上がりつつあると思うのですが、指標のようなものがないためはっきりとはわかりません、、、。

模試までもう少し時間があるので、引き続きシャドーイングをたくさんやろうと思います。

-英語学習
-,